コンサルタントの年収とワークライフバランスは?

Apr 8 / ザ・モデラズ
Write your awesome label here.

全文を表示

コンサルタントの年収について、多くのかたが関心を持っていて、その年収というものが、コンサルタントという職業を選択する、重要な理由になることも多いと思います。しかし、実際にコンサルタントがいくらを稼ぐのかを説明するのは非常に難しいです。各社が給与情報を機密扱いとしており、年度ごとに変動するため、正確な数字を把握することは無理でしょう。でも、コンサルティングの各分野における代表的な企業を例に挙げながら、おおよその数値を推定してみようと思います。

まず最初に、戦略コンサルティングの代表会社であるマッキンゼー、BCG、ベイン・アンド・カンパニーを基準に、簡単に年収と成果報酬について見ていきます。1年目のジュニアコンサルタントの年収は、約700万~800万円程度です。一般的な日本企業よりもはるかに高い金額で、ボーナスもかなり高いです。3年目でアソシエイトに昇進すると、年収は1,000万円程度に上がります。5年目になるとマネージャークラスに昇進でき、このときの年収は1,600万~2,000万円ほどになります。成果報酬によって、この範囲の中で年収が決まります。その後、10年前後でシニアマネージャーやディレクターといった職位になると、年収は2,500万~3,000万円ほどに上昇します。このクラスからは成果報酬によって総収入が大きく変動するため、年収を固定の金額として語ること自体があまり意味がないかもしれません。パートナークラスになると、成果報酬が基本年収の100%以上になることもあるので、トータルの収入はさらに高くなります。

次に、BIG4を基盤とする、総合コンサルティングファームについても見ていきます。デロイト、EY、PwCといった企業がここに該当します。1年目のアソシエイトの年収は約600万~750万円です。3年目でシニアアソシエイトに昇進すると、年収は約850万~1,000万円になります。成果報酬は個人のパフォーマンスや会社の業績によって変動し、通常は基本給の10~20%程度なので、そこまで大きくはありません。5年目でマネージャーに昇進すると、年収は約1,100万~1,500万円に増加し、さらにその後、シニアマネージャーやディレクタークラスに到達すると、年収は約2,000万~2,500万円程度になります。ここでももちろん、パートナークラスになると年収や成果報酬が、億円単位に達することもあり、このレベルでは年次による年収の違いよりも、個人の実力によって収入が大きく変わると考えるのがもっと正確です。このグループは、先ほどの外資系戦略コンサルティングファームほどの高収入ではありませんが、依然として一般的な日本企業よりも高い年収水準を維持しているようです。

アクセンチュアを始めとした、ITコンサルティング企業の場合はどうでしょうか?BIG4と比較するとやや低いものの、大きな差はないレベルだと考えられます。1年目のアナリストの年収は約550万~650万円で、一般的な日本企業よりも高い水準です。3年目でコンサルタントに昇進すると、年収は約650万~800万円に上昇します。5年目でマネージャーになると、年収は約1,000万~1,200万円に増加します。最後に、10年前後でシニアマネージャーになると、年収は約1,500万~2,000万円程度になるようです。同じ職位であっても個人のスキルや実績によって年収は大きく異なるため、全てを一般化するのは難しいですが、大まかな目安としてはこのような傾向にあると言えそうです。

これ以外にも、調べてみた結果、人事コンサルティング。公共コンサルティング。事業再生コンサルタントの年収テーブルも、この水準から大きく外れていないようです。一般的な日本企業よりも高い年収水準で形成されており、おそらくこれは、長時間労働と、高い業務負荷に対する報酬なのではないかと考えられます。

どうですか?大まかな数字ではありますが、ずいぶん高い金額ですね。

しかし、私個人の考えでは、コンサルティングの魅力は年収ではありません。これからもっと詳しく見ていきますが、コンサルティングというキャリアの最大の長所は、柔軟なExit Optionがあることです。コンサルタントとしての業務を通じて大きく成長し、その後、優良企業の良いポジションに高い年収で転職できる可能性が高まるということに大きな価値があります。そのため、ここで得る年収は生活のためのシンプルな報酬と考え、コンサルタントとしてのキャリアは将来への投資と捉えるのが良いのではないでしょうか?

フェルミ推定のすべて

グローバルな専門講師から学べる Fermi Estimation  -
30ヵ国の受講生がオン・オフライン授業中
Created with